白との別れ

 今朝 仕事から帰ると 白が冷たくなり 息を引きっとっていました 10歳でした 猫の寿命には早すぎます 夕方仕事に行く前は いつもと変なく じゃれたり 何かくれとねだったりしていました 本当に突然の死でした 私の飼い方に問題があったのか?白に何かしらの問題があったのか?私の居ない間に突発的な何かが有ったのか考えてしまいます   苦しんだり 吐き戻したりしていないみたいでしたので救われます。  私はずっと独り身で暮らしていましたので 白と暮らした10年はとても思い出の有る月日でした まだ黒が居ますので それでも幸せです  白には25年生きてもらい 人の言葉が分かるようになってもらいたかったです。     ユーチューブで公開できなかった動画です

フジナマコ

 あまり知る人は少ないと思いますが 結構大量に繁殖しています 干しナマコの代用として使われることが多いみたいです よく偽ナマコと言っています。 

 底引き船でよく入って来ますが 刺激を与えると四角く硬い固まりになり 初めて見たときは 石かと思ったぐらいです。

 初めて見たので船員に聞くと フジコと言うナマコで食べられると聞きました 刺身 酢の物 佃煮と言う事なので 全て試しましたが、硬いうえに味がない 好んで食べるものではないと知りました。

 ただ 沸騰させて煮ると 硬いものが更に硬くなるので 佃煮は作り方次第で美味しいかも知れません 多分私の場合佃煮は失敗だと思います。

 フジナマコで調べて見ると 青森の方はそのまま茹でて食べておられる見たいですが 私は あの内臓を見て内臓ごと食べる勇気はありませんでした。 

 ユーチューブ   https://www.youtube.com/watch?v=PAr4K1B3YNg

このブログの人気の投稿

岩魚の洗い

ほっちゃれ鮭 とば