白との別れ

 今朝 仕事から帰ると 白が冷たくなり 息を引きっとっていました 10歳でした 猫の寿命には早すぎます 夕方仕事に行く前は いつもと変なく じゃれたり 何かくれとねだったりしていました 本当に突然の死でした 私の飼い方に問題があったのか?白に何かしらの問題があったのか?私の居ない間に突発的な何かが有ったのか考えてしまいます   苦しんだり 吐き戻したりしていないみたいでしたので救われます。  私はずっと独り身で暮らしていましたので 白と暮らした10年はとても思い出の有る月日でした まだ黒が居ますので それでも幸せです  白には25年生きてもらい 人の言葉が分かるようになってもらいたかったです。     ユーチューブで公開できなかった動画です

鉄瓶 修理

 友人から頂いた鉄瓶 錆でひどいものでしたが まだ穴も空いておらず底の鉄も厚かったので治して見ました。

 まず鉄瓶を焼いて錆びを浮かせます そして一気に水に漬けます 錆と腐食した鉄が剝がれますので 後は金たわしで擦れば綺麗に落ちます。

 鉄を焼いて急激に冷やすのは 鉄にとって余り良く無いので 少し時間をおいてから水に漬けた方がいいかもしれません。私の経験では 鋳鉄は強いです これで割れるようでしたら 粗悪品か寿命ではないでしょうか?

 酸化鉄は鉄と炭が触れて加熱されるとうまれるとの事です。今回サラダ油で酸化鉄を付けましたが 鉄瓶には椿油がいいらしいです。 試した事は無いのでですが、昔の方法で ご飯をすり潰し水に解いた物を 全体に塗ってから 焚火に入れて焼く方法もあるようです


 緑茶で煮るのは 確かカテキン成分が酸化鉄と反応をしてさびを寄せ付けなくする為だったと思います。
  ユーチューブ

このブログの人気の投稿

ほっちゃれ鮭 とば

フジナマコ

岩魚の洗い