白との別れ

 今朝 仕事から帰ると 白が冷たくなり 息を引きっとっていました 10歳でした 猫の寿命には早すぎます 夕方仕事に行く前は いつもと変なく じゃれたり 何かくれとねだったりしていました 本当に突然の死でした 私の飼い方に問題があったのか?白に何かしらの問題があったのか?私の居ない間に突発的な何かが有ったのか考えてしまいます   苦しんだり 吐き戻したりしていないみたいでしたので救われます。  私はずっと独り身で暮らしていましたので 白と暮らした10年はとても思い出の有る月日でした まだ黒が居ますので それでも幸せです  白には25年生きてもらい 人の言葉が分かるようになってもらいたかったです。     ユーチューブで公開できなかった動画です

ホッケのチャンチャン焼き

 チャンチャン焼きは鮭が有名ですが 味噌の合う白身魚でしたら大抵は美味しいです

 今回はキャベツと玉葱で作りましたが 色々な野菜を入れても美味しいです 最後にバターを入れるのがこちらでは必須のようです。

 ホッケは大きく分けると 回遊するものと 根に居つくものとあります ただ途中で根についたり 回遊する物もいると思いますので一概には言えないと思います

 ホッケの旬は夏ですのでその頃に取ったホッケは脂の乗った物が多いです 回遊するホッケは沖アミを食べていますので 身体が赤くなってきます なるべく赤い物が脂の乗りがいいです そして動画で説明したように、頭から尾っぽまで身に脂の線が出来ます  

 商品で根ボッケとは ある程度大きなものでないと 根ボッケとは言えないみたいですので それ以外は回遊の物と同じに扱われているみたいです。


このブログの人気の投稿

岩魚の洗い

ほっちゃれ鮭 とば

フジナマコ