白との別れ

 今朝 仕事から帰ると 白が冷たくなり 息を引きっとっていました 10歳でした 猫の寿命には早すぎます 夕方仕事に行く前は いつもと変なく じゃれたり 何かくれとねだったりしていました 本当に突然の死でした 私の飼い方に問題があったのか?白に何かしらの問題があったのか?私の居ない間に突発的な何かが有ったのか考えてしまいます   苦しんだり 吐き戻したりしていないみたいでしたので救われます。  私はずっと独り身で暮らしていましたので 白と暮らした10年はとても思い出の有る月日でした まだ黒が居ますので それでも幸せです  白には25年生きてもらい 人の言葉が分かるようになってもらいたかったです。     ユーチューブで公開できなかった動画です

岩魚の塩焼き

 普段 渓流釣りはピンポンいくらを使った餌のちょうちん釣りしかしませんが、動画と思い 毛バリを作りテンカラ釣りに挑戦してみましたが まさかあのような大きなイワナが釣れるとは思いませんでした

 あの場所は良く行きますが 小さな岩魚と大きいものはアメマスが良く釣れる所です あの大きさのイワナは初めてでした。

 あの場所には熊の縄張りがあるみたいで よく目撃されています いつも思うことはヒグマは鹿を襲って食べるらしいですが 時速は同じくらいでも 山では細身で必死に走る鹿の方が早いと思います 絶対に待ち伏せして襲っていると思います それが一番に恐怖を感じます

昔 一度遭遇した事がありました 小雨が降っているときです ヤマメ釣りが解禁になり 川の様子を見に行った時です 小雨なのに川に向かう泥道に人の足跡があり 気の早い人が入釣してると思い 様子を聞こうと追いかけて行きました 小雨なので足跡も崩れていましたが 段々近ずくとはっきりしてきまして 何と熊の足跡でした 少し先に背の高い茂みがあり 気ずくと 黒い塊がもっこりして 多分立ち上がったと思います 私は気ずかれまいと 背を低め四つん這いに あとで思えば可笑しな絵面です そのまま立ち上がる事が出来ずあわってて逃げた経験が有ります。


このブログの人気の投稿

岩魚の洗い

ほっちゃれ鮭 とば

フジナマコ